先日、栃木市へ仕事で行ったのですが
事前に水害にあったという事を知っており実際にどれくらいの被害だったのか
今後の為に目に焼けつけておこうという気持ちで向かいました。
高速降りてからすぐは被害があった様には見えませんでしたが
住宅街に入ると道路は泥が酷く、地域のゴミ捨て場には床下浸水した後で使えなくなった家具、布団などが道路に溢れるほど置いてある所が多かったです。
1,2段高い所でさえ、浸水後があったので高い水位までした事が確認できました。
実際に被害を最小限にするにはどうすればいいのか、
今後のblogで紹介して少しでも被害が少なくなる手助けができればなと思います。