サウナベルトは、おなかに巻くベルトです。サウナという名前がついて
いることからも推察できますが、発汗を即し保温を助ける機能があります。
この類のものって、夏場ならば地獄がみえるほどに効果があります。
100均の薄いものでも滝汗状態です(物自体は破れやすいので、使い捨てですが)。
さて強引な展開ですが、当然被災時には保温対策として使えると期待しますよね?ね?。
レインコートや段ボールでも結構暖かいものなので、サウナベルトならばもっと
暖かいかも?と密かに期待をしていました。
というわけで、先日行われた防災キャンプにサウナベルトを着込んで参加!。
11月後半野外、雨のなかのキャンプ。気温がやべーことになっているなか、
おなかだけはポカポカでした。
実際にはサウナベルトにくわえ同様の機能のベストを着用、さらに気温が下がった時用に
パンツタイプのものも用意してました。残念ながら、雨天なうえに被災時想定なので装備が
軽めすぎて大事をとって帰宅となり、全部テストできませんでしたが、効果は結構なものでした。
勿論、防災用品ではありません。
でも、もともと動くことを想定しているので動きづらいということにもならず、
被災時の保温機能としては結構優秀な性能なのでは?と思っています。