本日のブログは趣旨を変えまして、クイズ形式でお送りしたいと思います。
今回のクイズは初級編(基本的な知識)です。
○×形式で出題させて頂きます。
Q1
避難する場合、出来るだけ動きやすい薄着にする。
Q2
家族がはなればなれにいるときに大きな地震が来ました。携帯電話で安否を確認するべきか。
Q3
大人一人が消費する飲料水は大体1日3リットルである。
Q4
避難勧告 避難指示 避難準備情報のうち
一番危機が迫っている避難指示である。
答えは↓です
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
Q1 ×
避難する場合は怪我等を守る為、夏でも出来るだけ厚着をしましょう。
ヘルメット等あれば尚良しです!
Q2 ×
災害時に電話が繋がらない可能性があります。
某チャットツールで連絡を取り合える状況なら良いですが
家族で場面毎にどこに集合するか相談して置くと良いかもしれません。
Q3 ○
約3リットル飲むとされています。
ちなみにトイレは1日に大体5回前後との事です。
Q4 ○
避難警告準備・・避難に時間が掛かるお年寄りや障がい者に避難の準備を呼びかける事
避難勧告・・・住民に安全な場所へ移動を推奨する事
避難指示・・・さらに危険が迫っている場合の命令にあたる事。