火事の避難訓練に使う防災用語の一つ”おかしも”。
これの意味はわかるかな??
\ #防災クイズ /
火事の避難訓練に使う防災用語の一つ”おかしも”。
これの意味はわかるかな??#ライフザック #おかしも pic.twitter.com/wytSvivwlH— ライフザック ショップ (@LifezackS) July 24, 2020
正解は…↓
.
.
.
”おかしも”は避難訓練の標語。
”お”さない。
”か”けない。
”し”ゃべらない。
”も”どらない。
の頭を取って”おかしも”と呼びます。
他にも、「おはしも」や「おはしもて」など、複数の種類があります。