本日12月1日は「防災用品点検の日」防災用品を点検し災害に備える日で年4回実施されています。そこで問題。
備蓄食のローリングストック法とは何でしょう?
本日12月1日は「防災用品点検の日」
防災用品を点検し災害に備える日で年4回実施されています。そこで問題です。備蓄食のローリングストック法とは何でしょう?
三和の防災ブログ→https://t.co/XFlf0UgMHO#防災クイズ #備蓄 #防災用品点検の日 pic.twitter.com/tmXbjFyepJ
— BOUSAI FARM-防災ファーム (@BousaiFarm) December 1, 2020
答えは…使ったら使った分だけ新しく買い足し、常に一定量の食料を備蓄しておく方法をローリングストックと言います。
古いものから使い、使った分は必ず補充しましょう。