建物内の火災で、煙に巻かれたらどのように避難すればいいでしょうか??
①煙がなくなるまでじっとしておく。
②大声で叫びながら全力で走って逃げる。
③できるだけ素早く姿勢を低くし逃げる。
建物内の火災で、煙に巻かれたらどのように避難すればいいでしょうか??
①煙がなくなるまでじっとしておく。
②大声で叫びながら全力で走って逃げる。
③できるだけ素早く姿勢を低くし逃げる。三和の防災ブログ→https://t.co/a9YOMQuMuA#防災クイズ #火災 #避難 pic.twitter.com/OgGQY3FqZy
— BOUSAI FARM-防災ファーム (@BousaiFarm) December 24, 2020
正解は….③のできるだけ素早く姿勢を低くし逃げる。
避難時は煙を吸わないようにすることが大切です。一酸化炭素は吸い込むと意識を失ってしまったり、体が動かなくなって避難ができなくなったり、とにかく煙を吸わないようにすることが重要です。
因みに走って移動をすると呼吸量が増えて煙を吸い込みやすくなるため、慌てずに歩いて移動を心がけてください。